top of page

このブログでは片山洋次郎氏の提唱する身体間の共鳴を利用した愉気法についてと、私がそこから得た知見に基づいて野口整体を気的に再検証することをテーマにしています。

​身体間の共鳴を利用した整体ブログ

仙台の整体・仙台駅歩7分

  • 執筆者の写真otua87

臨時休業のご案内

更新日:2020年5月6日

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、宮城県からの休業要請に伴い4/25(土)~5/6(水)まで臨時休業といたします。

よろしくお願いします。

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

野口整体腹部第4の気的反応

野口整体腹部シリーズ最終です。 場所は左肋骨弓に沿って、剣状突起と側腹の中央で、腹直筋にぶつかったところとあります。肋骨の内側にあるという見解もあり、肋骨の中に向かって押圧する場合もあります。 感情と関係があり、情緒の状態を表す。ヒステリー玉と表現されることもあります。 ヒステリーになるとぽこっと玉のように張る、といわれています。 臓器的には胃そのものでしょう。先の腹部5で述べましたが、触る前に「

野口整体の精緻な身体観察

野口整体の身体の観察は非常に細かいです。 初めて野口整体に触れた人は、その精緻さに「すごい」と感心すると思います。 腎臓に関係ある胸椎の10番の捻じれが胸椎の5番に伝わり云々、という具合です。 本当はもっとややこしいのです。 野口整体は「正解」のある世界です。私が野口整体を学び始めた時に感じたのですが、既知の知識に自分を合わせる答え合わせ的なところがどうしても堅苦しく、私には向かなかったのです。正

合谷よりも効果のわかりやすいポイント

合谷というツボは様々な療術で使われるポイントです。 場所は親指と人差し指のまたで、2本の指が「合わさる谷間」という意味です。 経絡理論では大腸経とされ、目、鼻、歯、喉、肺、大腸の病気や痛み、発熱に効果があるとされています。 野口整体では上肢第2と言われていて、意味はだいたい同じです。 片山洋次郎氏は首の付け根(胸椎1番)と関連付け、頭がのぼせた時のポイントとして使っています。 私はツボという見方で

bottom of page